【整形級】意外とやりがちなハイトーンヘアーの野暮った顔メイク😱後悔させない垢抜けに必須な条件話していきます‼︎ 毎日 メイク X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.11.01 スポンサーリンク 久しぶりに技術メインのメイク動画です!! ハイトーンって垢抜けるイメージなんだけど1番メイクが難しいと思ってます! でもそこを乗り越えたらめっちゃ良くなるから参考にしてね!! ▼サブチャンはこちら ▼ファンレター・プレゼント宛先 動画や
コメント
めちゃくちゃ勉強になる…すごい…!
言葉の選び方もすごく気にしてて、本当にダスちゃん優しすぎる〜
ルセラのウンチェが金髪の時にめちゃくちゃ似てる!!!!!
下まつげ描くのに使ってたアイライナーの名前わかる方いませんか?
クソデカチルチル出るたび笑ってまう
okとng、一度に見せてくれるので毎度「なるほど~!」と納得できてとても楽しませてもらってます!
剃り跡の青っぽい所にオレンジの強いコンシーラーが乗るとちょうどよくなる理屈ですが、青とオレンジが補色(反対色)の関係だからですね!
「色相環」と調べるとカラフルな円の画像が出てくると思うのですが、この環の反対同士の色のことを補色と言います(青はオレンジの補色、オレンジは青の補色)
補色同士は混ぜるとグレー系になるので、彩度が飛んで馴染むんだと思います!(肌の赤味に緑系の下地を塗ると整うのも同じ理屈です)
長文失礼しました、今後の動画も楽しみにしてます!